この寒いのによくアイスなんて食べられるねぇ・・・見てるだけで寒くなるわ(( ;゚Д゚))ブルブル
と昔から親によく言われるD@Mondeです(笑)
でも冬に食べるアイスって妙に美味しくないですか?そんなアイス大好きな私のお気に入りの1つ、あいすまんじゅうをご紹介したいと思います。
丸永製菓 あいすまんじゅう
学生の頃から食べていたので昔からあるよなぁとは思っていましたが、この丸永製菓のあいすまんじゅう、昭和37年に発売されたそうで、なんと55年も前からあるんですね!
シンプルな物が長く愛される典型ではないでしょうか
あんこ入りのアイスなのか、アイスで包んだあんこなのか、どっちがメインなのか分からなくなるほどあんこがギッシリ詰まっていて、甘党の人にはたまらない一品です。
他にも「八女抹茶味」と「博多あまおう味」があります。
あいすまんじゅう 和栗
さっき別のコンビニに立ち寄ったら、たまたま季節限定の「和栗味」を発見!買って帰りました。
秋冬季節限定。国内産和栗の上品な風味と香りをいかしたホクホクとした食感の和栗アイスで北海道小豆を使用した餡を包みました。栗のほっこりしたおいしさが楽しめます。
メーカーHPより
一口かじって
「うぉー栗や( ゚д゚)」と、思わず当たり前のことをつぶやいてしまいました。
まとめ
LINEで友達に勧めたら早速コンビニへ向ったようですが、その後「売ってないよ…(つд⊂)エーン」と返事がありました。
私はサークルKで買いましたが、セブンイレブンには置いてませんでした(以前はあった気がするんですが…) 場所によるのかな?
見かけたらぜひ食べてみて下さい。ただかなり甘いので、お茶を用意しておくといいかも♪