このテーマで書くときはネタが切れたとき・・・D@Mondeです(汗)
ということで今日は11月18日、なにか記念日があるか探してみました。
11月18日は何の日?
土木の日
1879年(明治12年)の11月18日、土木学会の前身にあたる【工学会】が創立されたことから、「土木の日」に制定したそうです。
土木の文字を分解すると・・・?
「十一」「十八」だそうです。なるほどっ!
土木とは全く関係ありませんが・・・分解された文字を見て、子供の頃、満腹でご飯を食べきれず残そうとしたとき、おばあちゃんから「米は“八十八”の大変な作業から作られてるんや。罰が当たるから残したらあかんで!」って叱られたことを思い出しました。
雪見だいふくの日
雪見だいふくの日だそうです。
発売が開始された日なのかな?と思いましたが、そうではありませんでした。
(・ω・`*)ん?
(・ω・`*)ん??
よーく見てみると・・・
エェェ・・・・Σヾ(・ω・´;)ノ・・・・ッ!!!
ということで、こちらも18が隠されていたんですね!
(11は語呂合わせの「イイ」だそうです)
雪見だいふく クリーミースイートポテト
雪見だいふくつながりで、いま期間限定のクリーミースイートポテト味が出てますね。
ノーマルのも好きですが、このところ連日スイートポテトを買ってます。
あとがき
ちなみに雪見だいふくは今年35周年を迎えたそうです。ほぼ私と同い年です。